FAUCHONのダージリンもいい感じ

お茶・紅茶

今回はFAUCHONのダージリンF.O.Pを実家で貰ったので、紹介します。

おいしい。

入手したのはこれ↓

Darjeeling Imperial Tea FOP | FAUCHON Paris
Black tea from India with whole leaves. Lively liqueur of great finesse: green and floral attack notes, giving way to ze...

FAUCHONはフランスはパリにある、紅茶とかケーキとかのブランドです。(要約)

色々売っていますし実は何がメインなのかKOBAYANさんは把握してません。でも紅茶に決まってるよねっ

今回貰って飲んだのはダージリンインペリアルF.O.Pという紅茶です。

フレーバーティーでは無くシンプルにF.O.Pグレードのダージリンです。

F.O.Pというのはフラワリー・オレンジ・ペコーの略で、紅茶の葉っぱの先端の方の新芽が多く含まれてるってことです。

とはいえ、グレードは結構複雑ですし統一規格が全くないので気にしてもしょうがないとKOBAYANさんは思います。

CTC(粉砕して丸めたやつ)、BOP(葉っぱを砕いたやつ)、OP(葉っぱ)ぐらいで覚えてたらそれでいいと思うの。(((怒らないでっ)))

要するに今回のFAUCHONのダージリンインペリアルF.O.Pは高品質なダージリンがそこそこお手頃に入手出来ちゃうって感じです。最高だよね。

ダージリンってよく聞くけど何買えばいいのって人がいましたらお試しあれ。

おいしいのでおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました