ようやくキャンプに行けたのでその報告です。
今回は会社の同僚とグループキャンプだったためテント2張り体制です。

奥が私のニーモヘキサライト6Pというテントで手前が同僚所有のテンマクデザインのテントですね。かっこいい。
真ん中のほうがすごく高くて頭上が広かったので背伸びとかも余裕でいいなと思っちゃいました。

初日のキャンプ場ビューです。
海が目の前ですごく景色がいい感じです。とても綺麗でした。
散歩も久々にしましたね。

場所バレちゃうんですが、国定公園というだけあってきれいな場所ではありました。
周りコンビニもないんですけどね。

海は本当に透き通っていて綺麗です。ゴミもありませんでした。

密航者くるんだ…

もちろん早い時間から例のごとく紅茶をキメています。
同僚にも振る舞ったんですが、ちょっと微妙な反応でしたね。ちくしょう(泣)。
デカフェだったのがいけないのか(たぶんちがう)


ご飯はチゲ鍋です。これは本当に美味しかった。
そして…今回のキャンプ最大の悲劇です…
こちら↓

うわあああああああああああああああああああああああああああああ
バーナーごと、ご飯がおちた(泣)
キャンプあるあるではあるんですが、やっぱりかなしいです。
涙目にはなりましたが、ご飯多めに持ってきてたので最終的にはなんとかなりました。

夕方です。すごく美しい…
来てよかったなとおもいました。

翌朝見かけた野生の猫ちゃんです
かわいい。
色々トラブルは有りましたが、いい感じに楽しいキャンプでした。
また、余談ですが冬にも活動する蚊っているという事実を実感しました。
顔とか蚊にさされまくってました。
シェルター泊での虫さされ対策どうしようかな
コメント